【有田町 陶磁器】新着情報

散歩堂イベント

120回有田陶器市@ゆるり散歩堂

準備だよ、我が家の駐車場「ろくろ体験」 「ろくろ体験」現代の名工 矢鋪與左衛門窯 準備中 有田陶器市、本番だよ。全員集合!
有田町イベント

120回 有田陶器市(2024年)スタートは雨

有田陶器市は、毎年GWのど真ん中、4月29日から5月5日まで開催されます。ここ数年は、この7日間で120万人ほどの集客を得ています。はじまりは、明治29年(1896年)の「陶磁器品評会」にあり、戦中戦後の6年間とコロナの2...
Pick up!

【カササギ、ウクライナに向けて】

こちらゆるり散歩堂に登場している絵付け作家の藤川匠さん。2023年6月3日の佐賀新聞で紹介されています。 ウクライナの戦火は、1年数カ月が経過し、ひょっとしたら私たちの頭の中でも、希薄化とか免疫化してるきらいはないでしょうか...
作家

あかね工房

あかね工房さんは、有田町の戸矢という地区、長崎県との県境に近い場所で静かにたたずんでいます。工房の場所は、高台の峠付近に位置しています。周囲は緑に囲まれ、そばには田畑が広がります。 ここは自然の恵みに満たされた環境の中にあります。こ...
新着情報

今泉今右衛門窯(今右衛門古陶磁美術館) 説明:前田様

※前田様の説明を克明に文字起こしは出来ていません。重要ポイントと思われることを箇条書きにて記述させていただきます。 美術館一階入り口での説明 ■この美術館は、本来、11代今右衛門の頃から、自分の作品づくりの参考のために...
新着情報

【有田町歴史民俗資料館東館・有田焼参考館】

説明;有田町文化財課 有田町歴史民俗資料館 永井 都様 こちら入口にあります動画「染付有田皿山職人尽し絵図大皿」を、通常は、先に見ていただいています。フルで見た場合、約20分ほどの長さですので本日は割愛させていただきます。 ...
新着情報

【有田陶磁美術館】

説明;有田町文化財課 有田町歴史民俗資料館 永井 都様 有田陶磁美術館、建築物の特性として まず最初にこの建物の特性からご紹介させていただきたいと思います。 こちら有田町の内山地区は、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定...
作家

藤川 匠(フジカワ タク)さんについて

藤川 匠さんは、実力派を期待される男性若手作家です。 波佐見・有田・三川内の藤川さん 昔から肥前と呼ばれているこの地域には、陶磁器の産地が密集しています。有田焼を始めとして、唐津焼、波佐見焼、三川内焼、武雄焼、吉田焼などなど。...
作家

菊本有花(キクモト ユカ)さんについて

菊本有花さんのことを紹介するには、多くの説明文が必要なようです。でも、できるだけ彼女の特徴を、分かりやすくお伝えするために、次の3つの内容に分けてご説明したいと思います。 Yukaさんは、「学ぶ」ことを続けています。そしてあくまでプ...
新着情報

秋の陶磁器まつり、プレイベント【有田焼と手作り雑貨公園】2021年10月23日(土)24日(日)

秋の有田陶磁器まつり、プレイベントも第3週に入りました。お客様の集まり方には、大きな変化はありません。これまで客数300人ほど/日の見方をしてましたが、商工会議所の調べ(検温済みのリストバンドの減数)では、200人台の模様であり、この土日...